Yahoo!Wi-Fiを契約したけれども、「思ってたんとちがうー!!」ということも
多々あると思います。
通信が遅い、サポセンつながらない、そもそも繋がらないなど…。
「まだ途中だけれども解約したるゥーーーーー!」
という人に、途中解約でかかる費用をまとめてみました。
Yahoo!ワイファイは、解約がわかりづらいことである意味有名です。
『さんねん+アシスト1080』という3年契約のものが、
デフォルト利用料金が含まれてくるので、ここから利用期間で解約金がかかります。
『Y!F!(ワイファイ)ずーっと得するデータプランS(業界最安値プラン)』、
『Y!F!(ワイファイ)データプラン2(4G/LTE)(月間データ容量無制限)』
このいずれかと、
上記の『さんねん+アシスト1080』を契約している人は、
契約途中で解約をすると、違約金がかかります。
『Y!F!(ワイファイ)ずーっと得するデータプランS(業界最安値プラン)』、
『Y!F!(ワイファイ)データプラン2(4G/LTE)(月間データ容量無制限)』
両方、解約料金は、統一料金になります。
YahooWi-Fiの解約金まとめ表
0ヶ月 38,880円
1ヶ月 38,080円
2ヶ月 37,280円
3ヶ月 36,480円
4ヶ月 35,680円
5ヶ月 34,880円
6ヶ月 34,080円
7ヶ月 33,280円
8ヶ月 32,480円
9ヶ月 31,680円
10ヶ月 30,880円
11ヶ月 30,080円
12ヶ月 29,280円
13ヶ月 28,480円
14ヶ月 27,680円
15ヶ月 26,880円
16ヶ月 26,080円
17ヶ月 25,280円
18ヶ月 24,480円
19ヶ月 23,680円
20ヶ月 22,880円
21ヶ月 22,080円
22ヶ月 21,280円
23ヶ月 20,480円
24ヶ月 19,680円
25ヶ月 18,880円
26ヶ月 18,080円
27ヶ月 17,280円
28ヶ月 16,480円
29ヶ月 15,680円
30ヶ月 14,880円
31ヶ月 14,080円
32ヶ月 13,380円
33ヶ月 12,480円
34ヶ月 11,680円
35ヶ月 10,880円
36ヶ月 10,080円
37ヶ月 0円
38ヶ月(3年2ヶ月)以降は、『さんねん+1080』から『さんねん』に自動更新されます。
ですので、解約金が9,500円になります。
この37ヶ月めの1ヶ月間で解約をしないと、余計なお金がかかってしまいますので、
37ヶ月(3年1ヶ月)目の1ヶ月間で解約をしましょう。
解約方法は以下になります。
Yahoo!Wi-Fiカスタマーセンター
受付時間 9:00〜20:00(年中無休)
一般電話・携帯電話・PHS | 0120-736-020 (無料) |
0120を利用できない ひかり電話・IP電話など | 044-330-3621 (有料) |
海外から | +81-44-330-3621 |
Yahoo!プレミアムは、カスタマーセンターに連絡して、
書類を書いて返送をしても解約はされません!
解約が適用されるのは、Yahoo!Wi-Fiの契約のみです!!!
Yahoo!プレミアムは、Yahoo!プレミアムヘルプに詳細がありますので、
Yahoo!ワイファイ解約後にプレミアムの解約手続きをしてください。
Yahoo!ワイファイの解約は、解約申請書を送り返せば完了になります。
解約手続きは余裕を持って手続きをしましょう。
まとめ
Yahoo!Wi-Fiは、契約から37ヶ月(3年1ヶ月)目で
解約をすると0円で済む!!!
Yahoo!Wi-Fiは、37ヶ月(3年1ヶ月)目以降に解約をすると、違約金を取られずに解約ができます。
それ以前に解約をする場合は、上記の表に書いているとおりの違約金がかかっていまいますので、
途中解約の場合は参考にしてください。
以上です。読んでいただきありがとうございました!